【絆】土屋利紀の肖像
219/229

十年十二年十三年一九九七四月、慶明会ヘルパ1ステーション開設一九九八一七月、宮崎日英協会会長就任一十一月、訪問入浴介護事業開始(現慶明会ヘルパlステーション)一九九九一三月、株式会社ユlフレックス設立。ドア付浴槽製造販売開始一三月、おおよど眼科クリニックを開設一三月、アイトップ大淀庖開業一十一月、訪問看護ステーション「かがやき」開設三月、宮崎日英協会会長辞任四月、宮崎中央西在宅介護支援センターを開設(現宮崎慶明会在宅介護支援センター)七月、認知症対応型共同生活介護グループホlムサンメリl開設(定員九名)六月、宮崎県社会福祉審議会委員辞任三月、宮崎県病院厚生年金基金理事辞任側ケイメイにてアイフアイン(携帯型自動合焦拡大鏡)製造販売開始二OOO一四月、宮崎グリーンホテル建替え(百二十五室完備)二OO二OO二OO(現国富慶明会ヘルパiステーション)213 第七章資料編

元のページ  ../index.html#219

このブックを見る